通勤時間は必要な時間なのか
こんばんは、調整係の幻覚猫です。
オープンしてもう1週間経ってしまいました!時が経つのは早いなぁー
さて、この1週間、私は何をしていたのかというと、ボーッと過ごしていたわけではなく、主にパートの仕事をしていました!!
私は今パートの仕事と、調整係を掛け持ちしている訳ですが、いずれ調整係一本でやっていけたらいいなぁと思っています。パートの仕事が嫌いな訳ではないんです。ただ、「通勤」という行為が年々負担に感じてきているんです…
日中の仕事は休憩も合わせると8.5時間なのですが、通勤に約1時間を費やしています…これが、何だか無駄に感じるようになってきてしまったんです。この時間があれば、もう少し家事も出来ますし、家族や猫との時間も増えると思います。
働く人にとって当たり前とも言える「通勤」という行為ですが、有意義かそうでないかを考えると私にとっては疑問符がついてしまうんです。
通勤の無駄について考える
じゃあ、通勤という行為を無くした場合、どんな恩恵があるのか考えてみます。
まず単純に通勤に費やしていた時間が開放されますね。私の場合で考えると、1日1時間、1ヶ月の出勤日数は概ね20日程度ですので、
1時間×20日=20時間
1ヶ月で20時間も自由に使える時間が増えるんです。1年で考えれば、
20時間×12ヵ月=240時間
だいぶ時間を浪費している感が出てきました…
私は現在の自宅から職場へ通勤して2年半くらいなので、
240時間×2.5年=600時間
600時間?!マジか!
日数にしたら25日だぞ…25日も通勤に費やしていたのか…しかも通勤時間は無給。あぁ、なんて無駄!もったいない!
今は時間についてササッと計算してみましたが、通勤は時間を無駄にしているだけでは無いですよね。暑くても寒くても、駅までは歩かなきゃならない。土砂降りの雨でもです。靴の中びっちょの状態で出勤しても、そりゃあテンション上がりませんよ。
そして、電車の中だってなかなか快適とは言い難い。満員電車では無いですが、それでも人にぶつかってしまうこともありますし、何だか謎のニオイが蔓延していることもあります。何なんですかあのニオイは。
一番ツライのは、仕事から帰るときに、ヘトヘトの状態で駅から自宅まで歩かなくてはならないことです。体調が悪かったりすると、本当にツライです。
年間240時間が開放される、通勤によるストレスから開放される。この2点だけでも大きな意味があると思います。
家庭を1番に考えたい
私は娘が1歳くらいの頃から、ずーーーっと兼業主婦です。仕事をする必要があったし、性格的なもので専業主婦には向かなかったというのも理由です。
そうは言っても、家庭≫仕事です。
仕事は楽しいし、人生を豊かにしてはくれますが、あくまで生活のための手段です。私も夫が居て、娘が居ます。大切なのは圧倒的に家庭、家族です。
ところが今は、パートの仕事の合間に家事をしているのが現実です。忙しさにかまけ、家族とのコミュニケーションは希薄になっています。
仕事から帰れば一息つく暇もなく、夕飯を作り、後片付けをし、明日の用意をして寝る。休みの日は溜まった疲れを取るために寝たり、日々手をつけられなかった家事をやって終わってしまいます。
時間が、無いです。
このままでは、家庭≫仕事の構図が崩れてしまいそうな不安に駆られるのです。
私も、娘も、夫も、人生は一度きりです。
後悔しないためにも、家に居る時間を増やしたい。そう考えるようになりました。
愛猫との大切な時間
ちょっと驚かれるかもしれませんが、自宅で仕事をしたいと考えるようになった一因に、愛猫の存在があります。
そんなに猫好きか!ネコチャン大好きか!!
とつっこまれてしまいそうですが…
ええ、ネコチャン大好きですよ。
ただ、好きだから離れたくなぁーーい!という単純な理由ではなく(もちろんそういう気持ちもありますが)、先を見据えてのお話なんです。
我が家の猫は4歳ですが、私はこの猫を飼うことになった生後2ヵ月のころから15年後の事を考えていました。
彼は15年後、老猫になっています。もしかしたら大きな病気にかかっているかもしれません。死の淵にいるかもしれません。
猫は人間よりずっと早く歳をとります。ずっと早く寿命を迎えます。その前に確実にあるのが介護期です。外で働いていたら、お世話をしてあげられませんよね。彼がつらくて、誰かに頼りたいと思った時、誰もいないのは悲しいことだと思います。仕事から帰ったら愛猫が冷たくなっていた…なんて考えただけでゾッとします。
私にとって愛猫も大切な家族の一員です。そして間違いなく私達より先に逝ってしまう家族です。
その時、彼に寄り添ってあげられる環境を作りたい。そのためにも今から少しずつ自宅で仕事をする準備をしたかったんです。
飼い主バカなんです。笑
生後2ヵ月の赤ちゃん猫を可愛がりながら、その子の死について考えている私もだいぶヘンテコだとは思いますが。
自宅でお仕事頑張りたい!
ぽつりぽつりととりとめのない内容になってしまいましたが、ざっくりというと以上3点が私が自宅で仕事をしようと思った理由です。
ここからこの商売が上手くいくかは、お客様次第!なんですけどね笑
在宅ワークをする方の多くは、それぞれ仕事以外に大切にしたいものがあるんじゃないかと思います。願わくば、このお仕事を長く続けられますように!
コメントをお書きください